RECRUIT INFORMATION
採用について
募集要項
応募資格 | 総合職社員:2026年3月卒業予定者(大学、大学院、高等専門学校、専門学校 等) | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勤務地 | 全国及び海外(地域総合職制度あり) | ||||||||||||||||||||||||
初任給 (基本給) |
|
||||||||||||||||||||||||
諸手当 | 職務手当、扶養手当、住宅手当、資格手当、超過勤務手当 他 | ||||||||||||||||||||||||
給与改定 | 年1回(4月) | ||||||||||||||||||||||||
賞与 | 年2回(6月・12月) | ||||||||||||||||||||||||
勤務時間 |
8:30~17:15(休憩1時間) ※フレックスタイム制あり(コアタイムなし) |
||||||||||||||||||||||||
休日・休暇 |
休日:土、日、祝日、創立記念日、年末年始 休暇:年次有給休暇、夏季休暇、勤続表彰休暇、慶弔休暇、現場異動時休暇(現場勤務者)、女性健康サポート休暇、子の看護休暇など |
||||||||||||||||||||||||
福利厚生 |
|
||||||||||||||||||||||||
応募方法 |
自由応募・学校推薦 当社へご興味のある方は、当社新卒採用サイト「ENTRY」ボタンよりマイページ登録(プレエントリー)をお願いします。 |
||||||||||||||||||||||||
提出書類 | 卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書、学校推薦書(該当者のみ) | ||||||||||||||||||||||||
連絡先 |
〒101-8366 東京都千代田区神田三崎町二丁目5番3号 管理本部 人事部 採用担当 メールアドレス:saiyou@tekken.co.jp |
募集職種 | 土木・機電職 | 建築・建築設備職 | 事務職 | |
---|---|---|---|---|
対象学科 | 土木、機械、電気、環境、地質、交通、都市社会基盤、その他 | 建築、設備、機械、電気、環境、設計、構造、まちづくり、その他 | 全学科(法律、政治、経済、経営、商、人文、情報、理系学科 他) | |
職務内容 | 施工管理、設計照査・検討、技術提案・積算、研究開発、技術営業 他 | 施工管理、建築設備、設計(意匠・構造・設備)、技術開発、営業 他 | 施工事務管理、管理(企画、総務、人事、経理、財務、法務)、営業、不動産、情報システム 他 | |
募集人数 | 45名 | 33名 | 20名 | |
採用実績 | 2024年 | 13名 | 20名 | 10名 |
2023年 | 31名 | 32名 | 10名 | |
2022年 | 32名 | 31名 | 10名 |
選考
スケジュール
- プレエントリー当社へご興味のある方は、当社新卒採用サイト「ENTRY」ボタンよりマイページ登録(プレエントリー)をお願いします。
- 企業説明会等参加WEB開催・当社工事現場での開催など多種多様なプログラムを用意しています。
上記プレエントリーが完了されている方へご案内しております。 - 本エントリーSPI受検・エントリーシート提出(学校推薦者は推薦書を提出)
- 書類選考
- 一次選考(WEB面接)
- 二次選考(対面面接)
- 内々定
入社後の
スケジュール
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 11月 | 3月 | |
---|---|---|---|---|---|---|
新入社員研修 | 本配属 | |||||
入社式 集合研修 |
現場研修(土木系・建築系) 実務研修(事務系) 2~3箇所経験 |
再集合 研修 |
新入社員トレーナー制度(入社から1年間) | |||
フォロー研修 |
※スケジュールは変更する可能性がございます。