サステナビリティ リクルート プラチナくるみん認定を取得しました
当社は2025年7月14日、2023年の「くるみん」認定に続き、より高度な育児休業取得推進や労働時間の削減の取り組みなどが評価され、厚生労働省より「プラチナくるみん」認定を取得しました。
プラチナくるみんとは
次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業は、申請を行うことによって「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けることができます。
この認定を受けた企業の証が、「くるみんマーク」です。
さらに、認定を受けた企業が、より高い水準の取組を行い一定の基準を満たした場合、申請を行うことによって優良な「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の特例認定(プラチナくるみん認定)を受けることができます。
この認定を受けた企業の証が、「プラチナくるみんマーク」です。
次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業は、申請を行うことによって「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けることができます。
この認定を受けた企業の証が、「くるみんマーク」です。
さらに、認定を受けた企業が、より高い水準の取組を行い一定の基準を満たした場合、申請を行うことによって優良な「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の特例認定(プラチナくるみん認定)を受けることができます。
この認定を受けた企業の証が、「プラチナくるみんマーク」です。
※引用:厚生労働省
当社が認定を受けるに至った主な取り組みは以下の通りです。
1. 男性の育児休業取得率の向上
2. 女性の育児休業取得率と継続就業支援
3. 所定外労働時間の削減
4. 多様な勤務制度の整備(フレックスタイム制度、テレワーク勤務規程など)
5. 女性活躍推進のための取り組み (2023年度実施 育児期女性社員座談会など)
当社は今後も、社員一人ひとりがライフステージに応じて柔軟に働ける職場環境の実現に向けて取り組んでまいります。
(てっけんPLUS+)