ミャンマーの幹線道路を複線化「ティラワアクセス道路」が開通
当社が2017年12月よりミャンマーで施工を進めている「ティラワ地区インフラ開発事業2期工事(アクセス道路工事)」で、2020年2月21日に開通式が執り行われました。

このプロジェクトは、ODA(政府開発援助) 事業によりミャンマーのヤンゴンとティラワ経済特区を結ぶ幹線道路8.7kmの区間を片側1車線から片側2車線(4車線化)に拡幅するものです。この道路の開通により、経済の発展と地域の生活の向上が期待されています。
当日は、U Phyo Min Theinヤンゴン地域政府首相、丸山市郎駐ミャンマー日本国特命全権大使、Dr.Kyaw Linnミャンマー建設省副大臣、山田邦博国土交通省技監、唐澤雅幸JICAミャンマー事務所長ら両国の来賓と地域住民、工事関係者合わせて約1,000人が集まり、盛大に執り行われました。
当社は、これからも持続可能な社会の実現をめざして、質の高いインフラの整備に取り組んでいきます。


